猫の1日の過ごし方
猫の1日に密着してみました。
朝一
わかりにくいですが、カーテンの内側に入って窓から外を眺めております。

カーテンをめくるとこんな感じ↓

光線タイム
腎臓が悪いのでおしりに光線をかけます。
10分かけたいのに5分経つとぶーすか始まるので、なだめすかしながら10分なんとか全う。
光線治療に関しては、以前こちらにも書いてみたのでよかったらご覧くださいませ!

朝ごはん
お腹がすいてしまったのでごはん

珍しく腹ペコ感があふれてムシャムシャ

お腹が満たされたらキャットランドの寝床に移動

日向ぼっこタイム
椅子の下にいたことに気づかず、ちょっと蹴飛ばしてしまったけど気にならない様子

移動して…
定位置の寝床

いつの間にか下のベッドへ

ポージングを変えて…

お昼過ぎから15時くらいまではここで態勢を変えながらお昼寝。
そのあとはまた定位置へ。

にゃ!!侵入者!?

↓まぁ、いっか…zzz

夕飯タイム
PM6時 お腹がすいたので夕飯↓

そして喉も乾いたから水を↓

ごはんをたくさん食べ水をガブガブ飲むと戻してしまうことがあり、水はちょこっとにしたのにやっぱり今日もダメでした
しばらく大人しく↓

調子悪いのかな、、と心配していたらまたごはんを食べて朝と同様キャットランドのベッドにくるり↓

少ししてからこれまた朝と同じで光線をかけ、本日のお勤めは終了。
さぁ寝たかな?と思ったらまた水飲んでる…

定位置の寝床の部屋に入っていったので今度こそ寝るのかな?と思ったら…

気が済んだら出てくるかな…
1日お疲れさまでした。