犬ブログ

犬に関するブログをまとめております。

スポンサーリンク
日記

犬と一人暮らしをスタート

1DK(38㎡)のアパートで犬と一人暮らしを始めました。引っ越してきた当初はバタバタしていたものの、少し落ち着いて毎日を過ごせているので記録がてら日々のことを綴っていこうとおもいます。愛犬は現在4歳でとても健康。お肌はよわよわではあるものの...
健康

犬はとうもろこしを食べれる?食べていい?消化しない?芯は?量は?安全性と注意点を解説

犬にとうもろこしを与えても大丈夫?安全性と注意点を徹底解説普段人間の食べているものを欲しがらずに我慢するわが家のウエスティ犬が、とうもろこしを食べていると必死にアピールしてきます。わたしはとうもろこしが大好きなので、見る目あるなぁと感心して...
健康

犬の肛門腺が毎日勝手に出る問題が緩和、肛門絞り以外も(検証中)

犬の肛門腺が毎日勝手に出る問題を肛門絞り以外でも実施し緩和(検証中)わが家の小型犬ウエスティ(3歳♀)は、肛門液がうんち以外の時に、毎日のように勝手ににじみ出る問題に悩まされています。リラックスしている時という共通点以外、出るタイミングが決...
健康

犬のアレルギー症状って治る?原因・対策・おすすめドッグフードをご紹介

犬のアレルギー症状って治る?原因・対策・おすすめドッグフードをご紹介人間に猫や犬などの動物アレルギー・食物アレルギー・アトピーなどさまざまなアレルギーがあるのと同様、犬のアレルギーも存在し1種類ではありません。アレルギー体質の犬であるウエス...
健康

犬のイソギンチャク肉球の原因は?おすすめ肉球クリームFUREAiを紹介

犬のガサガサしたイソギンチャク肉球ケアにおすすめの舐めても大丈夫な保湿クリームFUREAi犬や猫の肉球は、安全な活動に重要な役割を果たしているため、足だけではなく愛犬を守るためにも肉球ケアは必要です。犬の肉球の構造から、イソギンチャク状態と...
日記

ウエスティ成長期1歳8か月 | かわいさ・しつけ・皮膚炎

1歳8か月のウエストハイランドホワイトテリアわが家のウエスティも1歳と8か月が経ちました。1歳8か月のウエスティの見た目の変化1歳8か月のウエスティ1歳6か月のウエスティ2か月前に比較しても体格にも見た目にも差はないですね。体重も6.3kg...
健康

犬はつくし少量なら食べても大丈夫!毒性があるのであげ方に注意

犬はつくし食べても大丈夫!毒性があるため量やあげ方に注意犬は目ざといのでお散歩中にいち早くつくしを見つけて食べようとしませんか?うちの愛犬はつくしが大好きらしく、つくしを見つけるとつくしめがけてまっしぐら。そんなに好きなら食べさせてあげたい...
メソッド

「おいで」で来ない愛犬が呼んだら必ず来る裏ワザ

呼んだら必ず愛犬をやって来させる方法ウエスティ犬が「おいで」と言っても来なくてお困りの方。大事なのはなぜ犬が「おいで」でこないのか理由を考えて解決策を考えることです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle ||...
日記

1歳6か月のウエスティ犬のかわいさ・しつけ・皮膚炎

1歳6か月のウエストハイランドホワイトテリア1歳6か月のウエスティわが家のウエスティも1歳と半年経ちました。1歳6か月のウエスティの見た目の変化1歳過ぎてから体格には差がないですが、毛のボリュームで見た目結構違いますね。いずれにしてもちゃん...
スポンサーリンク
error: コンテンツは保護されています