犬はキャベツの芯や葉を食べても大丈夫?発がん性など毒がある?

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

犬はキャベツの芯や葉を食べても大丈夫?発がん性や毒があるって本当?

cut fresh white cabbage on blue background
Photo by Laker on Pexels.com

犬がキャベツの芯や葉を食べて大丈夫か、含まれている栄養や毒、危険性をまとめました。

Amazonバナー

犬がキャベツの芯や葉を生で食べても大丈夫?

ウエスティ手を挙げている

健康的な犬はキャベツの芯や葉を生の食べても大丈夫。ただし、甲状腺に持病がある犬の場合は与えないようにしましょう。

キャベツの葉にはヨウ素吸収を邪魔するゴイトロゲンが含まれていますが、ごく微量のため健康な犬であれば問題ありません。

キャベツの芯は葉より土からの影響を受けやすく、中毒症状を引き起こすリスクはゼロではないため、できれば与えない方が安心です。
(特にシニア犬や子犬)

生は消化に時間がかかるので、年齢問わず、ゆでて柔らかくした方が良いのは確かです。

キャベツに限らず、体質的に野菜を受け付けない犬もいるため、与える場合には少量ずつ様子を見ながらにしましょう。

わが家のウエスティ犬は元々肌が弱く、食べ物には気を付けていますが、きゅうりや茹でたブロッコリーの芯は特に問題はありません。

しかし、ウエスティ仲間でも野菜のせいで肌荒れが悪化し、お腹を下した犬もおり、同じ犬種でも個体差はあります。

キャベツは甘めで犬に好まれるようですが、わが家ではキャベツの葉やきゅうりをトレーニングのご褒美にして、芯はあげていません。

キャベツの芯は私が美味しくいただきます。

キャベツに含まれる栄養素

キャベツの芯と葉のわかる断面
Photo by Laker on Pexels.com

キャベツは、別名「食べる薬」とも言われるほど栄養素が豊富に含まれています。

特に、胃の粘膜の再生や胃潰瘍の治癒に効果のあるビタミンUやビタミンKを豊富に含み、ビタミンCの含有量は野菜の中でトップクラス!

キャベツから発見されたビタミンUは別名「キャベジン」。

キャベジンの正式名はメチルメチオニンスルホニウム (methylmethionine sulfonium)。

生のキャベツにはこのキャベジンが大量に含まれるほか、キャベジンと同じ作用を持つL-グルタミン酸が大量に含まれています。

キャベジンは胃潰瘍や十二指腸潰瘍の予防にも効果的な成分で胃腸薬の名前として有名です。

キャベツを水にさらしすぎたり、加熱しすぎると栄養が逃げてしまうので取り扱いは要注意。

キャベツに期待できる効果

キャベツの断面のイラスト
キャベツの断面
  • 免疫力向上
  • ストレス緩和
  • 肌荒れ予防
  • 便秘解消
  • 動脈硬化予防
  • 胃腸の粘膜の健康保持

キャベツの芯が葉より優れている点

キャベツの芯にはカルシウムやカリウム、リンやマグネシウムがキャベツの結球葉(※)の約2倍多く含まれています。

※中に丸まっている葉の部分

私はキャベツの芯好きですが、周りが好まないので料理ではキャベツの芯は取ります。コンビニで買うスティックサラダでもしんなりしたキャベツの葉っぱよりキャベツの芯が入っていた方がテンションが上がります。

実は芯の方が葉より甘くておいしい上に基本的には良いことづくめなのです。

キャベツの芯に毒がある?

half of fresh white cabbage on blue surface
Photo by Laker on Pexels.com

「キャベツの芯は麻薬」「キャベツの芯に毒がある」など、キャベツの芯を食べると死ぬなんて過激なマイナスなうわさもたっています…

なぜかというと、キャベツの芯にはごく微量の麻薬成分や発がん性物質が含まれていることがあるからです。

農薬に直接触れるキャベツの芯が先に吸収して、葉に行くにつれて薄まって吸収される構造のため、芯の方がより多く農薬を吸収します。

キャベツの外側の葉だけは同じ理由で農薬に長い間触れているため、中の葉よりも多く吸収していることになります。

一方でキャベツの内側の葉は土や泥に触れていないので洗わなくてもよいんだとか。

キャベツの芯が農薬を吸収して麻薬成分や発がん性物質が含まれていても、人間の体に害を及ぼしたり死ぬほどの量ではないのでご安心を!

ブロッコリー

土の中で育つ他の野菜も同様に芯が葉より農薬を吸収しやすいと言えますが、毒性はあってもごく微量で危険というほどではありません。

外側の葉っぱも芯と同様に栄養素は中の葉よりもあります。

芯がみずみずしいキャベツは新鮮度が高いようなので購入時の参考まで。

まとめ

キャベツの芯とウエスティ
ウエスティ犬

健康な犬ならキャベツの芯や生の葉を食べても大丈夫。わが家のウエスティにもキャベツの葉をあげていますが、異常ありません。

キャベツの芯は毒性があるとまでは言えないものの、農薬を直接吸収している可能性があるため、初めてあげる場合には少量与えて異常がないか様子を見ましょう。

キャベツの芯は犬は消化に時間がかかるので与える場合には生ではなく火を通してから。

キャベツの葉・芯共に栄養は満点なので、人間は積極的に食べることをおすすめします。

特にキャベツの芯はキャベツの葉よりも栄養が2倍もあるので捨てるのはもったいないです。

当サイトの運営者

犬(特にウエスティ)・猫・香水が大好き。化粧品関係の仕事の経験や東洋医学に助けられた経験から、コスメ・健康・漢方に興味あり。普通起こらないトラブルに見舞われがちのため、奮闘する日々。

わんにゃんをフォローする
健康犬・猫ブログ
スポンサーリンク
わんにゃんをフォローする
error: コンテンツは保護されています