生後半年のウエスティ子犬。トリミングでのビフォーアフターを披露

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

今日はわんこのトリミング✂

「これからトリミングだからビフォーアフターがわかるように写真を撮っておこうね~」

と言ったときの反応📷

普段はしゃぎまわったり車にビビったり吠えたり色々騒がしいわりに移動中は大人しくかごの中に🚙

初めてのかごの中だったのでくるくる向きを変えたり動き回った末気持ち悪くなったのかぐぇえ・・・となっていた

到着するなりまずは外の空気を吸うべくお散歩🐾

トリミング前に写真撮ろうと呼んでるのにちっともこちらを向かないわんこ▽・ω・▽

かろうじてこちらをみた1枚がこちら↓

さて、がんばっていってらっしゃーい♬

と送り出すもののどうなってるのか気になって仕方ない飼い主w

トリミングLIVE配信をしているところもあるようなのでここもやってくれたらいいなぁ~

ただカメラつけておいてくれるだけでいいんです!何卒ご検討を~m(__)m

という心の叫びと共に待つこと3時間程度o(U・ω・)⊃ワンッ

出来上がってきました~♡

つるんとした感じ+かわいいリボンつけてもらったんです~♬(いつまでついていることか…)

先代がやらなかった分、飛行機耳が特にお気に入り♡(笑)

ただ、トリミングが終わって第一声トリーマーさんに言われたのが、お尻周りが肌荒れしちゃってましたよ・・

なぬ!?毛におおわれていて全然気づかなかった…(´;ω;`)ごめんねわんこ。。

当サイトの運営者

犬(特にウエスティ)・猫が大好き。現在、ウエスティ犬4歳との生活を楽しんでいます。
以前急性腎盂炎の闘病生活を送った野良上がりのキジトラ白猫を看取った経験もあり、その時のこともまとめています。
先代のウエスティ育てでの反省を活かしながら二代目のウエスティ犬を育てた実体験や見舞われたトラブル、使って良かった便利なアイテムのレビューやリアルな日常などを発信中。

わんにゃんをフォローする
日記犬・猫ブログ
スポンサーリンク
わんにゃんをフォローする
error: コンテンツは保護されています