シカパックどれがいい?毎日使える韓国CICAシートマスクのおすすめ

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

韓国シカパックどれがいい?毎日使える30枚デイリーシートマスクおすすめ

韓国デイリーシカパック比較

VT以外も韓国のシカマスクは色々ありますが、口コミがなかったり、取り上げられていなかったり。

そもそもデイリーシートパックにはどんなブランドの商品があって、そのうちどれがいいのかを知りたく、韓国ブランドのCICAフェイスパック9種を使用して徹底比較。

超有名なVTのシカデイリーマスクも含めて比較し、1枚で炎症の沈着から保湿までを叶える、おすすめの商品を発見しました!

基本情報や肌のひりつき、顔のフィット感や取り出しやすさなども含めてまとめています。

各CICAデイリーマスクの特徴比較表

ブランド名ANUAVT COSMETICSMEDICUBEBIOHEALBOHTIRTIROne-day’s youSNPBEAUSTANATURE REPUBLIC
ロゴ
商品名ドクダミトナー
ダブルスージングマスク
CICA
デイリースージングマスク
スーパーシカ
クイックマスク
パンテノール
シカ ブレミッシュ アンプル
スージングマスク
デイリーシカ
アンプルマスク
シカーミング
30daysマスク
THE CICA 4.0
シカデイリーマスク
Cicaデイリーマスクグリーンダーマ
マイルド シカ
デイリーシートマスク
画像
価格(税込)2,650円2,420円2,490円2,989円2,420円1,960円2,550円1,980円2,380円
内容量330ml(30枚)350g (30枚)350g(30枚)310g(30枚)310g(30枚)310g(30枚)350g(30枚)30枚350ml(30枚)
内蓋ありなしありなしなしなしありありあり
ピンセット上蓋の内側上蓋の内側上蓋の内側箱本体側上蓋の内側箱本体側上蓋の内側上蓋の内側上蓋の内側
サイズ感ちょうど良い鼻部分が短いちょうど良いちょうど良い目の周りが大きめちょうど良いちょうど良いちょうど良い目の周りが大きめ
ひりつきなしなしなしなしありなし※1なしなしなし
保湿
販売会社THE FOUNDERS INC.株式会社inersential株式会社 APR JAPANOLIVE YOUNG株式会社ティルティルジャパンOU INTERNATIONAL Co., Ltd.SD BIOTECHNOLOGIES CO., LTD.インターナショナルコスメティックス(株)(株)ネイチャーリパブリック
注意点輸入消費税が課される可能性あり※2輸入消費税が課される可能性あり※2輸入消費税が課される可能性あり※2輸入消費税が課される可能性あり※2輸入消費税が課される可能性あり※2輸入消費税が課される可能性あり※2輸入消費税が課される可能性あり※2輸入消費税が課される可能性あり※2

※1 敏感肌の方や肌荒れしている場合にはややひりつく可能性あり

※2 韓国から購入者宅に直送の場合(日本支店のない公式店舗は該当し、他の店舗も確認が必要)

VTcosmeticsサイトより引用した関税・輸入消費税に関する注意事項

個人輸入の場合の関税はかかりませんが、輸入消費税は1万を超えると購入金額に応じてかかります。

課税価格の合計額が1万円以下の物品の輸入については、その関税及び消費税が免税されます。

引用元:税関 https://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/imtsukan/1006_jr.htm

個人の方がご自身の個人的使用の目的で輸入する貨物の課税価格は、海外小売価格に0.6を掛けた金額となります。

引用元:税関 https://www.customs.go.jp/tsukan/kanizeiritsu.htm

詳しくは以下の記事で解説しています。

敏感肌で混合肌のゆらぎ肌がおすすめするCICAデイリーマスク3選

シカフェイスパック

私の肌にはひりひり感じたTIRTIRと香りがきつすぎたBeausta以外に劇的な差はなく、サイズ感や香り、保湿力におけるちょっとした違いでの独断で選んでいます。

ANUA ドクダミトナー ダブルスージングマスク

ANUAシートマスク

優しい柑橘系の洗練された心地よい香りで、ドクダミ×シカという魅力的な組み合わせで保湿力抜群。

肌荒れしていた時にANUAの化粧水を使って、染みないし、肌の調子が良くなるしとドクダミなのかANUAなのかのすごさを知り、CICAも配合されているシートマスクを試してみました。

ひりつき全くないので、乾燥や肌荒れで困っている方にもおすすめです!

SNP THE CICA 4.0 シカデイリーマスク

SNP シカパック

ヒバのようなアロマっぽい香りで肌を労わっている気分になれるうえ、総合的に肌に合っていました。

保湿力はANUAの方が少し上かもしれません。

ちなみに、購入はSNP公式楽天ショップがほかよりお得でした!(それを知らずに私失敗しましたがよいシカマスクに出会えたから良し)

BIO HEAL BOH パンテノール シカ ブレミッシュ アンプル スージングマスク

BIO HEAL BOHフェイスパック

保湿力が抜群。

OLIVEYOUNGのPB商品。

2023年9月~のNetflixドラマ『ザ・グローリー〜輝かしき復讐〜』から世界中で注目されている俳優のLim Jiyeonさんがミューズに起用されていますね。

美容液クリームも肌荒れの鎮静や保湿に良いので、気に入っています。

↓単品では税込み2,989円ですが、楽天ではお得なセットも発見。

どれが良いか迷う方におすすめの王道CICAパック

female showing sheet mask against blue background

香りの好みやシートマスクのサイズには若干差があるものの、似ている印象でした。

NATURE REPUBLIC グリーンダーマ マイルド シ カ デイリーシートマスク

ネイチャーリパブリックデイリーシートマスク

肌に合っただけではなく、香り・サイズ感・パックの折りたたみ方(縦を3等分に折りたたんだ後に上限2等分で追っているので、広げやすい)からもおすすめ。

※ただ、取り出すのは2日に1回2枚取れてしまう現象はありました…

落ち着くこの香りとANUAが特に好き。

VT cosmetics CICA デイリースージングマスク

VTcosmeticsデイリーシートパック計測

CICAマスクでもコラーゲンと掛け合わせたものなど、バリエーションが豊富。

頻繁にクーポンやセットやらイベントやっているのでタイミングを合わせて買うのがお得!

MEDICUBE スーパーシカクイックマスク

medicubeシートマスク

ほかの2つより少し大きめで顔の端までしっかりカバー。

理想的なCICAフェイスパック

シカフェイスパック

個人的には以下を満たしているCICAパックがあったらよいなと思っています。

  • ピンセットは蓋ではなく本体側
  • 内蓋つき
  • 目が近すぎず、鼻が短すぎない
  • 横を3つに折った後に上下で折る
  • 無香料かANUAやSNP、ネイチャーパブリックのような優しいボタニカルな香り
  • 保湿力高め

まとめ

centella asiatica
Photo by Carlos Torres on Pexels.com

混合肌で敏感肌のため、鎮静効果が期待できるCICAパックをさまざま試し、現在のお気に入りはSNPのTHE CICA 4.0 シカデイリーマスクです。

韓国のシカマスクといえば、メディヒールもしくはVTだけと思っていましたが、探してみると意外とあるんですね。

お肌の状態や季節に合わせて使い分けるのも良いと思います。

お風呂上りにフェイスパックをするだけで手軽に保湿できるので、忙しい方にも便利です。

ちなみに、冬場の乾燥時期は、目の下すれすれくらいにシートパックの目の位置を合わせることで、目の下の乾燥小じわ対策にもなります!

当サイトの運営者

犬(特にウエスティ)・猫・香水が大好き。化粧品関係の仕事の経験や東洋医学に助けられた経験から、コスメ・健康・漢方に興味あり。普通起こらないトラブルに見舞われがちのため、奮闘する日々。

わんにゃんをフォローする
コスメ美容・健康
スポンサーリンク
わんにゃんをフォローする
わんにゃんドットコム

コメント

error:コンテンツは保護されています